momoのお勉強記録帳

事務職OLが仕事と勉強の両立を目指すBlogです✐

【独学】第1種衛生管理者合格までの道のり①〜1回目の試験〜



はい、さっそく第1種衛生管理者合格までの記録をしていきますよ〜。


①としましたが、全部でどれくらいになるのか全くの無計画で書いていきますので、


後々編集し直すかもしれませんがよろしくお願いします。





では、第1種衛生管理者試験について。


私は2021年9月の試験を受けて合格したのですが、


実は同じ年の5月に1回目の受験をしていました。



そう、2回受けました、試験。


1回目は見事に不合格でした( ;  ; )



そもそも勉強しようと思ったのは


2020年の2月でしたからね(~_~;)


初回の受験まで1年以上かかってます(~_~;)


衛生管理者って、ネットで調べると1か月とか、すごい人は2週間で合格するような資格だそうです…


私の場合、過去のブログを見ていただければわかる通り


とてもとてもダラダラと勉強したりしなかったりなユル〜い感じで進めていたので


こんなに期間がかかってしまいました…



5月の試験も、本当は3月くらいに受けようと思って申し込みをしたのですが、


たしかコロナの関係で人数制限やら試験の回数が減ったのか?希望する試験日が満員で、早くて5月とのことだったので5月の受験になりました。



この頃はね、3月に受験できるものだと思っていたので、2月は確か結構勉強していたと思うのですが、



申し込みをしてから5月に受験が決まって、まだ先だな〜と気が緩み、そのまま5月に入るまでろくに勉強しなかった気がします(~_~;)


試験が5月の下旬だったので、5月に入った頃から焦って勉強したような記憶があります。




この頃の勉強方法としては、とにかく過去問をたくさん解きました。


過去問だと大体70%くらい解けていました。


合格基準が、5項目ある内の各項目40%以上かつ全体で60%以上なので、


ちょっと余裕じゃん〜なんて思っていました…



がしかし、これが落とし穴でした…


これから受験しようと考えている方は

『衛生管理者 本番 過去問 全然違う』

で是非検索してみてください…



ちょっと長くなってきたので、次回に続きます!